やまがた創業応援
プロジェクト2025

山形市内で起業・創業しようとする方や創業5年未満の新規創業者を
応援するプロジェクトを実施しています。

参加費無料

第1回山形市創業セミナー

創業・起業を目指している方々、関心のある方々、学生の方々を対象としたイベントです。
起業前の準備として大切なポイントや起業後を想定した準備の進め方について、
講師や山形市内の先輩起業家がお伝えします。
日 時
2025年 9月 6日(土) 17:00 - 20:30
定 員
30名程度
※定員を超える申込があった場合は、実際に起業を検討・希望している方を優先させていただきます。
会 場
やまがたクリエイティブシティセンターQ1
山形市本町1-5-19(山形市立第一小学校旧校舎)
第1部 講演

創業を一歩前へ!選ばれ続ける事業づくり3つのヒント

室岡 庸司氏
講 師

室岡 庸司氏 株式会社ランフォワード代表取締役
中小企業診断士 ITストラテジスト

プロフィール

大学卒業後、大手生活用品メーカーで全国200社以上の販売戦略に携わる。2018年に山形へUターンし、創業から事業拡大までを一貫してサポートする経営戦略コンサルタントとして独立。事業者の「強み」を引き出しマーケティング・ITを活用して売上につなげる、実践的な支援を得意としている。これまで300件以上の創業支援に関わり、業種や規模を問わず幅広くサポート。

第2部 山形市内の先輩起業家によるトークセッション

先輩起業家に聞く『起業後の想定外とその乗り越え方』

齊藤 俊洋氏
講 師

齊藤 俊洋氏 合同会社 NIHONSHUKAI 代表

プロフィール

1985年山形市生まれ。新潟の工業大学で日本酒と出会い、その奥深さに魅了される。2008年、ゲームエンジニアとして上京。同世代の日本酒離れに衝撃を受け、日本酒普及イベントを企画。現在までに累計125回開催、延べ1.2万人以上が参加。35以上の酒蔵がゲストとして登場する人気イベントへと成長。多くの人に後押しされ、日本酒への情熱を胸に地元山形で起業。現在酒蔵のM&Aを進行中。


太田 かおり氏
講 師

太田 かおり氏 株式会社かっさラボ 代表取締役

プロフィール

山形大学卒業後、10年間税理士事務所で税務会計に携わる。東洋医術「かっさ」との出逢いで、その劇的さ・優しさ・楽しさに感激し、「人に喜ばれる仕事で生きていく」と決意。8年前、スマホ疲労専門店「130°の癒し山形本店」を開業。店舗運営を行いながら技術スクールや開業支援にも力を入れ、女性の自立を応援している。現在、全国27店舗(2025年6末現在)に「130°の癒し」を導入。

第3部 交流会(希望者のみ)

講師や先輩起業家、参加者同士が交流し、起業について語り合いましょう。
軽食や飲み物をご用意しております。

参加お申し込み

下記のフォームよりお申し込みください。
(別サイトへ移動します)
お申し込みはコチラ
申込締切
2025年 9月 4日(木) 
※定員に達した場合は期日前でも締切ります。
お問合せ
事務局:山形放送イノベーション事業部
TEL.023-664-0190(平日9:30~18:00)
FAX.023-622-8480

創業ゼミ(マンツーマン)

起業・創業を目指している方々に向け、
専門家がマンツーマン経営や販路開拓など
受講者の課題やニーズに沿ってアドバイスします
日 時
受講者の希望の応じて調整(平日90分程度)
会 場
山形放送株式会社内(オンラインも可)
申 込
随時受付中です
山形市産業政策課までお問い合わせください
創業セミナー(マンツーマン)

受講者の特典

  1. 特典1
  2. 特典2
  3. 特典3
  4. 特典4
※4回受講後、山形市からの証明書の発行が必要です
融資の申し込み
山形銀行、荘内銀行、きらやか銀行、山形信用金庫のいずれかの金融機関にお申し込みください。
※融資に関する詳しい条件についてはお問い合わせください。

創業アワード


準備中